本多 忠勝 2
銅像のある場所 三重県桑名市 九華公園前(桑名城址)
本多忠勝。通称平八郎。徳川四天王のひとり。
若い頃から家康に仕え、戦場に出ること数知れず。しかし、身にひとつのかすり傷も負わなかったという稀代の戦上手です。
合戦だけでなく、民政家としてもすぐれていました。
関ケ原の合戦により桑名を与えられましたが、今日の桑名の町の原型を作ったのもこの人です。
岡崎にも本多平八郎の銅像がありますがこちらのは壮年のもので威風あふれています。
SEO | [PR] 母の日 カード比較 再就職支援 バレンタイン 冷え対策 | 誕生日プレゼント無料レンタルサーバー ライブチャット SEO | |